筆者が今年購入しサイクリングで使ってみたものの中で特に満足度が高かった製品を5つだけ選んでみました。ややクセのあるセレクションとなりましたが、個人的にはどれもツボにハマったものです。各項目の最後にレビュー記事リンクがあるので、詳細が気になった方はそちらも併せてお読みいただければ幸いです。
Helinox グラウンドチェア
ヘリノックスの折りたたみ椅子で最も座面が低い「グラウンドチェア」は確実に今年買って良かったもののひとつ。チェアリングが楽しいのはもちろん、自転車キャンプではやはり石などより長く快適に座っていられるので焚き火をじっくり楽しむようにもなりました。収納袋込みで651g(実測)と積極的に携帯したくなる軽さも魅力。
▼ この記事で詳しく紹介しています
ORTLIEB アクセサリーパック
オルトリーブのこのアクセサリーパックはハンドルバーバッグ、特にカメラバッグとして一軍装備となりました。最初はちょっとイマイチかなと思ったのですがインナーソフトボックスの併用で使用感が激変。開閉には停車する必要はありますが慣れると早い。防水なので雨も安心。あと一般的なドラム型のフロントバッグに比べてタイヤに擦りにくいと思います。
▼ Amazonでは「フレームバッグ」として登録されているので検索してもなかなか出てこない時があります
▼ この記事で詳しく紹介しています
Millet ドライナミック・メッシュ
ウェア部門ではミレーのベースレイヤー、ドライナミック・メッシュがやはり異次元の満足感でした。広々とした網目の空間に温かい空気を溜め込み、高さのある柱が肌から吸い上げた水分をインナーに毛細管現象で移動させる仕組み。サイクリングでも登山でも大活躍。
▼ この記事で詳しく紹介しています
Alpina Overview 偏光レンズサングラス
アルピナのオーバーサングラス「Overview」も満足度が高い製品でした。メガネの上にかけられるサングラスですが、メガネを使わない時でも花粉の侵入防止効果を感じました。デザインも好み、あと丈夫。筆者が使っている「ハバナ」は可視光線透過率15%ですが、日中ならアスファルトの林道でも山中のトレイルでも高コントラストで路面が非常に見やすい。
ちなみによく似た形状の製品がコールマン等他社からも出ています。コールマンは可視光線透過率20%らしいです。筆者のAlpinaは視界に歪みもなくレンズの品質は非常に良いと思いますが、もしコールマンも同品質ならお買い得だと思います(コールマンは使っていないので品質はわかりません。Amazonレビューでは概ね評判は良いようです)。
▼ この記事で詳しく紹介しています
明治 チョコレート効果
補給食としては「明治 チョコレート効果」が味・携帯性の良さともにナンバーワン。カカオ含有量95%・86%・72%の3タイプがあります。72%はコンビニでも見かけるのですが、写真のようなライドに便利な個包装タイプがないことが多く(最近は大粒の袋状のものしか見ません)Amazonで大容量ボックスを買っています。
95%タイプは10枚50gを食べても糖質8g・310kcalです。周期的にやっているケトジェニックダイエット中は特に活躍しています。
▼ この記事でも紹介しています