今日は自転車用ライト・視認性向上に役立つ小物に関するおすすめレビュー記事14本をご紹介します。未読の方は是非お読みください。
フロントライトのレビュー
RAVEMEN FR300!バージョンアップした、サイコンマウント装着ライトの実力は?
なに怖がってるんですか! なにびびってるんですか! ここにいるんですよ。 あなたに勇気づけられ、元気を貰い、 後先考えずにポチった人間が! 鶴見川CRの狂犬(犬種:チワワ)、nadokazuです。 というわけで、本日の駄文はこちら! サイコ...
RAVEMEN FR160 を使ってみた:じわじわと人気が高まるデイライト・ポジションライトの新定番
RAVEMEN FR160(フロントライト)の初期使用感です。製品の詳しい仕様についてはこの記事で紹介していますので、本記事では実際の使用感を中心にご紹介していきます。とはいえ使いはじめて間もないので、軽い実物紹介的にお読みいただけると幸い...
TOWILD CL1200というライトを試してみたら質実剛健でコスパ良すぎた【隠れ名品の予感】
TOWILD(トゥワイルド)CL1200というライトのハンズオンレビュー記事です。このTOWILDというライトブランドは、海外掲示板でポジティブな評価をたびたび目にしていたため気になっていたのでした。最近このCL1200のスペックを眺めてい...
NEXTORCH B20というモバイルバッテリー駆動800ルーメンのライトを使ってみた【BYOB】
NEXTORCH B20という、バッテリーが付属しないライトの紹介記事です。英語圏では「BYOB(Bring Your Own Battery=自分でバッテリーを用意する)ライト」などとも呼ばれているタイプで、手持ちのモバイルバッテリーで駆...
リアライトのレビュー
CAT EYE OMNI3 AUTO:昼間のトンネル走行で特に便利なリアライトのロングセラー
CAT EYE OMNI3 AUTOは、2018年11月に登場したリアライトのロングセラーモデル。単4電池2本で動作し、点灯モードでも100時間という驚異的な駆動時間を誇ります(点滅200時間・ラピッド350時間。いずれも公称値)。 しかも...
CAT EYE OMNI5・OMNI3 AUTO・TIGHTの発光具合を同じ露出で撮影して比べてみた【テールライト視認性王者決定戦】
CAT EYEのテールライト「OMNI5」を入手しました。先日、下の記事で同社の「OMNI3 AUTO(3 LED)」と「TIGHT(5 LED)」の視認性を比較してみたのですが、これが単純な優劣を付けるのが難しい「良い勝負」であり、5 L...
CATEYE TIGHTは防水性・視認性・操作感のバランスが素晴らしい OMNIシリーズの事実上の後継?
CATEYEのリアライト「TIGHT」をご紹介します。昨年暮れ頃にリリースされたばかりの、同社最新のリアライトです。 LEDを5個搭載、単4電池2本込みの重量は49g(筆者による実測は45g)、発光モードは点灯(約120時間)・点滅(約18...
CATEYE「リフレックスオート」をブロンプトンに導入してみた
CATEYEの「リフレックスオート」という製品を手に入れました。型番はTL-LD570-R。横長のリフレクターとライトが一体化したような製品で、振動と明るさを感知して自動で発光します。 これがまたブロンプトンによく似合うのであります。 ブロ...
CATEYEリアライトのフタ脱落問題を「モビロンバンド」で解決する【ゴムじゃない輪ゴム】
それが自宅前で発生したのは不幸中の幸いでした。 CATEYE「リフレックスオート」をブロンプトンに導入してみたという記事で紹介したキャットアイの自動点灯ライト、REFLEX AUTO TL-LD570-Rのフタが玄関の前で「カラ〜ン!」とい...
Knog Blinder Mini Ninerはテールライト界の水戸黄門:破壊力に限って言えば異次元の強さ
Knog Blinder Mini Niner(ノグ・ブラインダーミニ・ナイナー)というテールライトについてのミニ記事です。私は4年前から3個使っているのですが、最近いくつかのテールライトの視認性比較を夜の屋外で行った際に、一応本製品の明る...
見せてもらおうか、そのVolcano Eyeの性能とやらを【謎の激安2個セットテールライト】
Volcano Eyeなるブランドから出ているおもしろそうなテールライトを下の記事でご紹介しました。その後実際に使われている読者の方から情報をいただき、モノは悪くないよ〜というご意見が目立ったので私も試してみることにしました。 本記事では、...
視認性向上グッズのレビュー
話題のセリア・リフレクターマグネットクリップとリフレクタータグを手に入れてみた【自転車で使う】
100円ショップのSeria(セリア)にて、サイクリストも便利に使えそうなリフレクター(マグネットクリップタイプとタグタイプ)を見つけた、というレビューをCBN本館で見かけました(rinreyさんご投稿)。これは良さそうだな、と思いながらT...
Salzmann スポークリフレクターを試す
安全なサイクリングに必要な反射材に関する記事です。Salzmann(ザルツマン)のスポークリフレクターを使ってみたのでご紹介します。スポークにパチン、パチンとはめこんで簡単に使えるリフレクターで、非常に効果的な良い製品であると感じています。...
ウルトラスポーツのホイール用リフレクターシールは軽量でお手軽
リフレクターのレビュー記事です。商品名は 【Amazon限定ブランド】ウルトラスポーツ 自転車ホイール用 リフレクター 反射シール 16枚となっています。amazon限定ブランド…?