よみもの

この冬、サイクリストが贈られたら絶対嬉しい「あったかギフト」6選:サイズ選び不要・性別不問で間違いなく感謝されます

CBN BlogはAmazonアソシエイトとして適格販売により紹介料を得て、良質なコンテンツの作成のために役立てています。当サイト内のリンク経由で Amazonにて何らかのお買い物 をしていただくと、大変助かります。いつもご支援ありがとうございます

この冬、サイクリストが贈られたら絶対嬉しい「あたたかさを感じるギフト」で、かつ「サイズ選びで悩む必要がないもの・性別に関わらず贈りやすいもの」を厳選してみました。クリスマスプレゼントのご参考になれば幸いです。

サーモス(THERMOS) 真空断熱ケータイマグ FJF-580

自転車での使用に最適化されたサーモスの真空断熱ケータイマグ FJF-580は一般的なサイクルボトルケージに入り、かつワンタッチオープン。サイズ選びで悩む必要がないのでギフトにピッタリ。カラーはブラック・ホワイト・サンドグリーンなどから選べます。

サーモス(THERMOS)山専用ボトル

同じサーモスの「山専用ボトル」シリーズはボトルケージでの運搬は無理ですが、エニーケージやバッグで運ぶのは良いアイデア。500ml/750ml/900mlの3サイズから選べます。真冬でも8時間後にカップラーメンを作れるほどの保温性能です(筆者使用経験から)。カラバリも豊富。普段使いもしやすいので誰に贈っても絶対に喜ばれます。

イナーメ・スポーツアロマ アップオイル

脚が温まるのに時間がかかるなら、出発前に温めておけばいいじゃない。イナーメの冬用アップオイルを贈れば、塗るたびに感謝されることでしょう。ツボ押しプレートとのセットはさらにギフト向きかもしれないですね。

クナイプ バスソルト

冬ライド後の浴槽で使ってもらいたいクナイプのバスソルト。塩と香りで身体も心もリラックスできます。柑橘系の香りは疲労回復に特に良い感じがします。筆者のお気に入りはオレンジ・ラベンダー・グーテナハト(ホップ&バレリアン)です。12種類をお試しできるアソートセットも贈って喜ばれるに違いありません!

carhartt(カーハート)ニットキャップ

特に自転車用品というわけではないですが、ニットキャップを贈るのも良いアイデア。山系サイクリングを楽しんでいる方なら大休止中やキャンプでは欠かせないものですし、ポタリングを楽しんでいる方も食事休憩時はヘルメットを脱いでこれをかぶればよりリラックスできると思います。carhartt(カーハート)は間違いない選択肢です。

ハンドルカバー

ハンドルカバーを贈るのも良いアイデア。定番のCXWXCのほか、デザイン違いのGiyo、日本メーカーのMARUTOとPEARL IZUMIなど様々選べます。ROCKBROSからもフラットバー用の製品が出ています。大きいので、このカバーの中にチョコレートやロードバイク用ベルなどの別のプレゼントを詰めて贈るのも楽しそうです。

著者
マスター

2007年開設の自転車レビューサイトCBNのウェブマスターとして累計22,000件のユーザー投稿に目を通す。CBN Blogの企画立案・編集・校正を担当するかたわら日々のニュース・製品レビュー・エディトリアル記事を執筆。シングルスピード・グラベルロード・ブロンプトン・エアロロード・クロモリロードに乗る雑食系自転車乗り。

マスターをフォローする
タイトルとURLをコピーしました