Tips & How-toよみもの

サイクルキャップはカセットスプロケットのカバーになる

最近のMTBスプロケットには巨大なものが存在します。たとえばSHIMANO XTグレードのCS-M8000には11-46Tという超ワイドレンジのオプションが用意されています(SLXにもあります。さらにXTRには10-51Tというものも…)。こうなると見た目はもはやカセットというよりフロントチェーンリングの大きさです。

SHIMANO XT CS-M8000

このあいだ「これは無理だろ」という崖みたいなところを試しに登ってみたら登れたので驚きました(前荷重しないとひっくり返りそうになったけど)。

でも、いろいろと問題も出てきます。シマノはシャドーディレイラーになってからリアホイールが外しにくくなったと思うのですが、スプロケが大きいと輪をかけて外しにくくなった気がします。輪行で苦労します。

もっと深刻なのはスプロケットカバー。MTBやグラベルロードはディスクブレーキが多いと思いますが、私の場合は輪行時、ローターだけでなくカセットにもカバーをかけないといろいろと具合が悪いことが判明。リムブレーキのロードならスプロケットカバーは使わないのですが、ローターのあるバイクだとそうも行きません。

32T以上に対応したスプロケットカバーが見つからない

そこでamazonなどでスプロケットカバーを探しまくるのですが、11-46Tなどという巨大カセットに対応した製品が見つからないんです。amazonだけでなくいろいろなところを探したのですが、MTB用の製品でも最大32Tというものがほとんど。ううむ…(もっと探せばあるのかもしれないけど…)

MTBで輪行する人がそもそも多くないからでしょうか(クルマに積んで遊びに行く人のほうが多そうです。重いし)。

そんな時、部屋の片隅にひっかけておいたサイクルキャップがふと目にとまりました。

あれは… サイスポの付録だったサイクルキャップ…

サイクルキャップはカセットスプロケットのカバーになる

なんか…

11-46Tとかにぴったりの大きさなんじゃないか…

ちょっといいキャップなんだけど… お気に入りのサイクルキャップは他にたくさん持っているし… 

正直どのくらいあれをかぶることになるのかわからない…

ならば…

許せ! (右手にはハサミ)

サイクルキャップはカセットスプロケットのカバーになる

サイクルキャップはカセットスプロケットのカバーになる

プチプチを2重に敷き詰めて、つばの部分をカット(仕上げがちょっと雑です)。カットの際に若干罪悪感がありましたが、今後彼にはスプロケットカバーとしての生を全うしてもらうことに…

あまり使われないよりも、このほうがいいはずなんだ。サイスポさんもきっと許してくれるに違いない。うまくいったらガンガン使う。

そして…

おおっ!!

サイクルキャップはカセットスプロケットのカバーになる

あんた、完璧だよ!!

というわけで新品のサイクルキャップだともったいないとは思うのですが、もしご自宅に使い古したサイクルキャップがある方は超巨大スプロケットカバーに転用できるのでお試しください。

ゴムバンドがいい感じにローギアにひっかかってくれます。

デザイン性も高くてカッコいい。みんな自分オリジナルのスプロケットカバーができますよ!

SHIMANO(シマノ) CS-M8000 11S 11-46T ICSM8000146
シマノ(SHIMANO)
売り上げランキング: 68,334
著者
マスター

2007年開設の自転車レビューサイトCBNのウェブマスターとして累計22,000件のユーザー投稿に目を通す。CBN Blogの企画立案・編集・校正を担当するかたわら日々のニュース・製品レビュー・エディトリアル記事を執筆。シングルスピード・グラベルロード・ブロンプトン・エアロロード・クロモリロードに乗る雑食系自転車乗り。

マスターをフォローする
CBN Blog
タイトルとURLをコピーしました